2020年3月8日日曜日

可能性を見つける





目を見張る記事に触れた。

ここのところ、世間ではコロナ騒動で
マスクやペーパー類など
聞いていて辟易するようなことばかりだったが
そのような中
大手電機メーカーのシャープさんが
マスクの生産をされることになったとのこと。


電機機器メーカーさんが、マスク?
と思って読み進めると

スマートフォンや自動車で使う液晶パネルを生産している工場内にて
この度、初の試みとなるマスクを生産予定だそうです。

工場内は液晶パネルを作る際、埃が入らないように工夫された
「クリーンルーム」という場所があり
ここがマスク作りに適している、とのこと。

今月中に生産を開始して下さり
1日あたり15万枚の製造、ゆくゆくは1日あたり50万枚との方針が打ち出された。
本当にありがたいことです。
マスク不足の今
本当に必要な人に行き渡ります様に。


そしてこのことから、着眼点の素晴らしさ
発想力の大切さを切に感じました。


畑違いの分野でも、出来ることや可能性のあることが
他にもみつかるかもしれない。
そう思って、問題に取り組まれた姿勢にグッときました。


「無い、出来ない。持ってない」の閉ざされた思考から
「ある、何か出来る。代用できる」などの広がる思考。
これが問題解決のキーとなる。


この思考の転換を私も日々、意識して過ごしてみよう。
きっと何かがみつかるのかもしれない。

今は出かけることを控えたり
子供達がいることに、大変なこともあるが
この時期にしか出来ないことがあり、学ぶ機会がある。

明日は子供達を預かることになっており
ここからまた、何か発見できることがあるかもしれない。


シャープさんの様に
この異例の事態の中でも、何か自分でも問題解決できる発想力を持って
過ごしてみたいと思います。



沢山の感謝を込めて。  Les Caprices。凜


*3月9日はブログはお休みいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今週から毎日、小学校も中学校も登校が始まり 朝の日差しに交じって、通りには子供達のパタパタと走る足音や ランドセルの箱が揺れるような音が聞こえた。 こんな感じだったなあ、と 思い出すように、当たり前に聞こえていた物音が 今となっては新鮮に感じた一週間だった...