2018年5月17日木曜日
内側に集中する。
昨日は久しぶりのasami先生のプレタポルテ・レッスンの日でした。
体が左側に向いているという、自覚症状なしの癖が出ていた。
どうりで片足になった時に、バランスが取りにくい、と感じたはずです。
素早く私の癖を見抜いていただき、何度も何度も時間をかけて
癖を取り除いて頂いた。
意識すること。
日頃から身体の動かし方や正しい姿勢を意識していたものの
まだまだ甘かった。
エクササイズをしながら、特にゆっくりと脚の内側の細胞まで
意識するレベルでやっとついてこれた感覚である。
これからのエクササイズでも、普段の歩きでも
もっともっと内側に意識を集中してゆこう。
最近は私の中で、そして私の周りでも
思いも寄らない出来事が起こり
本当は今日のこのブログで、このことに関する思いを沢山綴らせて頂く予定でした。
しかし、あまりの長さと、思いを巡らせ気持ちが極まってしまったのか
作成途中で、体調を崩してしまった。
今は、自分の中の嵐は無事に抜け切ったので、心も晴れておりますが、
同じ時期に、20年来の大切な友人が今、人生の岐路に立ち、
そのことを思うだけで、行き場のない気持ちがさまよい、
何故か第3者の私自身が体調にまで影響してしまった。
気持ちに嘘をつかず、立ち向かうこと。
心が痛む経験こそ、学びが大きかった。
今は身体を休ませて、回復したら
改めてお伝えしていきたいと思います。
愛と感謝を込めて。 Les Caprices ・ 凜
登録:
コメントの投稿 (Atom)
命
今週から毎日、小学校も中学校も登校が始まり 朝の日差しに交じって、通りには子供達のパタパタと走る足音や ランドセルの箱が揺れるような音が聞こえた。 こんな感じだったなあ、と 思い出すように、当たり前に聞こえていた物音が 今となっては新鮮に感じた一週間だった...

0 件のコメント:
コメントを投稿